- せいらく
- I
せいらく〔近世上方語。 「政略」の転という〕(1)探し求めること。 詮議。
「いんまのさきまで, その~してをつたが/滑稽本・膝栗毛 6」
(2)始末をつけること。 けりをつけること。II「一寸も待つ事ならぬ, さあ~して貰はう/歌舞伎・三十石」
せいらく【製酪】バター・チーズ・練粉乳などを製造すること。「~農家」「~業」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「いんまのさきまで, その~してをつたが/滑稽本・膝栗毛 6」
「一寸も待つ事ならぬ, さあ~して貰はう/歌舞伎・三十石」
「~農家」「~業」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.